ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破
Official Web
カレンダー
2025年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前月

新着記事

カテゴリー
関連情報
EVA EXTRA

過去の記事
記事がありません。

カレンダーいろいろ
[関連情報] / [2009-12-09 00:03:11]

ネボスケです。
オークション、とりあえずは終了いたしまして、ご好評ありがとうございました。
Fenderご担当、予想をはるかに上回る入札状況に狂喜乱舞でした。
エヴァ、Fenderともに話題づくりになって良かった良かった。
発送までは、いろんな意味で予断を許しませんが。

小さい人もPRしてますが、カラーの某女史が大奮戦製作中の「カラーカレンダー2010」も大詰めです。カレンダーなのに12月の今まだ奮戦中なのは、いわゆるスクールカレンダー(3月始まり)だからなんですね。でも12ヶ月のカレンダーが約20ページってのも、いろいろ奥が深い。そもそもこの期に及んで、まだ「約」って何ですか?


カレンダーといえば、
ロッテリアさんからカレンダーの販売に応援依頼あり。
夏のタンブラーが品切れでえらいことになったこともあって、数を用意してもらったんですが、今度はまだお店にあるみたいですよ!?

ワタクシ的には結構お気に入りでして、このカレンダー。
「序」「破」それぞれから12枚チョイスされた画像がもともとハイクオリティなんですが、印刷がムチャクチャ綺麗。
新劇場版の画面を印刷したものとしては、現時点では間違いなく一番キレイな印刷物かと。
実用的なメモや、購入者特典のカヲル君の待受けもついてるのも結構ステキ。
とりあえず、カラーカレンダーが出るまでは、これを卓上にいかがか、と。

ロッテリアさんのお店でないと買えないのが難点ですが・・・
ともあれ、いつまでも残ってるわけじゃないと思いますんで、ご希望の方はお早めにロッテリアまで。


と、かなりぶっちゃけてますが、
今回、エヴァカレンダー、ほかにもいくつかありまして、
ムービックさんのカレンダーは総描き下ろしだし、ローソンオリジナルのも出てたし、エヴァ携帯サイトの日めくりカレンダーとか、・・・じつはまだある。

ま、職場の机に置いて人気者になるとか、トイレの中を安らぎの空間にするとか、いろいろカレンダーの設置場所に迷うのも、この時期のお楽しみってことで。

   ・・・先生でもないのに師走は忙しいなぁ・・・

あ、「先生ですら」忙しいのが師走かぁ。
・・・って、「師走」って教師蔑視の単語なんじゃないの?
え、無理も無い・・・?


一夜限りの特別上映!
[関連情報] / [2009-12-08 19:06:23]
小さい人です。
サーバメンテナンスのため、公式サイトの一部が
見れない状態にあったりなかったりしています。
少々おまちください。

そんな中、今週金曜日の夜中に
六本木で、「ヱヴァ:破」を特別上映!
場所は
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
です。

【12月11日(金)のみ】
関東 東京 六本木 TOHOシネマズ六本木ヒルズ
http://www.tohotheater.jp/theater/009/info/calendar.html
お問い合わせは
03-5775-6090(自動音声ダイヤル)

http://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/index.html
も見てみてください。

チケット販売は8日(火)の24時~
です!

ではまた!


「カラーカレンダー2010」続報
[関連情報] / [2009-12-07 15:28:06]
12月に入った!師走!小さい人です。
ここから年末へ、土石流のよな速さで時が流れます。
恐ろしい・・・・はっと気づくとクリスマス越えとかになってます。

というところで、〆切りがあるものですんで
再度告知します!
予約受付中の、
スタジオカラーが自ら作る「カラーカレンダー2010」
画像でございます!

というか写真なんですけれども。
ちょっとイレギュラーな形状をしております今回の一品ですが、
とどのつまりこういうことになってます。

■まずこれが、収録される予定の絵たち。
まだ色校と呼ばれるテストプリントです。

一番上のやつは誰のでしょうか・・・・??おたのしみに。

■さてこれがスケッチブック的に見えますがカレンダー本体。

無造作に椅子の上にのっけてみました。
ご注目して欲しいのは、リングが左右(本来は上下ですが)についてます。

■それを開きます


■で、さらに開きます。


おわかりになっていただけるだろうか。
リング部分が2つというのは、
絵だけを制御するためのリングと、
月日部分を制御するためのリングと、2つあるということです。

■ということは、こうもできるのです。

月日部分を変えずに、絵だけ変えました。
そんな気分のときもありますよね。つう感じです。

■で、これを壁にかけると。

とか、


とかになるわけです。

おわかりいただけたか!?
はっきり申し上げてかなり便利です。
是非、皆様の来年の装いにプラスしてください。

受注生産品につき、
ご予約は是非こちらから!


オークション、スタート
[関連情報] / [2009-12-01 20:01:22]
ご無沙汰のネボスケです。

本日午後7時、Fender×EVANGELIONのコラボギターのオークションが始まりました!
フェンダーのマスタービルダーの手になる、ストラトキャスターテレキャスター、それぞれ1本のみ!!

それぞれ50万円からのスタートでしたが、30分経たずに100万円越えです。
えらいこっちゃえらいこっちゃ。

とか、ブログなんぞ書いてるうちに、もうストラトは200万円超えてますがな~。
ひゃーーー。

  ファッションの次に音楽(アニソン除く)にも疎い・ネボスケ

明日から配信開始です!
[関連情報] / [2009-11-30 16:35:52]
小さい人です。もう11月が本日で終了!
ということは明日の12月1日より、
「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」の配信が開始されます。

12月9日に発売になるCDですが、
「すたちゃまにあモバイル」にて
着うたフル(R)の先行配信を明日より行います。

ヱヴァ公式の中にも情報はありますが、
こちらも見てみてください。
http://www.starchild.co.jp/special/evangelion/movie.html#cd

是非よろしくお願いしますー。

カラーカレンダー2010追加情報
[関連情報] / [2009-11-25 19:11:49]

この時期、クリスマスの準備は
まだ早すぎるのではないかと思う毎年・・・小さい人です。

クリスマスを通り越して来年の話ですが、
スタジオカラーより、お知らせがたて続いております!
「カラーカレンダー2010」!
この間、「カラーカレンダー」という名称について質問を預かりましたが
これは色つきのカレンダーという意味ではなく
スタジオカラーのカラーですよ!「Khara」です。もう何言ってるの!!

で、参加クリエイターは3名追加で発表となっております。

【参加クリエイター】敬略にて
庵野秀明
摩砂雪
鶴巻和哉
本田雄
奥田淳
平松禎史
樋口真嗣
加藤浩
串田達也
高倉武史
okama ←追加発表
林明美 ←追加発表
山下いくと ←追加発表

予約受付中の情報はこちらから見てください~。

そんでもって、
この企画のスペシャルムービーも出来上がったようです!
こっちから直に見れます。

完全受注生産品!
ご予約は
EVANGELION STORE
http://www.evastore.jp/

まで。

小さい人は、このカレンダー作っているところを見たりもしますが
こじんてきにもぜったいかったほうがいいとおもった。
そしてふたつたのむよていだ。(忘れぬようメモ)


スタッフ募集中でございます。
[関連情報] / [2009-11-24 19:28:02]

外は寒く、部屋の中は暑いなり。小さい人です。
皆様、過度な乾燥に注意です。うがいとか是非。

さて、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」制作現場の
株式会社カラーより、
スタッフ募集のお知らせがあります。


・設定制作
・庶務
・コンポジター
・CGデザイナー

を若干名、募集いたします。
詳細は株式会社カラーの最新情報ページの「スタッフ募集」を
ご覧ください。

応募〆切は、12月15日(火)消印有効です。

くわしいところは上記ページをご確認いただき、
指定させていただいている住所まで、
募集要項情報を満たした書類を作成のうえ、お送りください!

なにとぞ、よろしくお願いもうす。では!


箱根!
[関連情報] / [2009-11-21 17:19:21]
小さい人です。日が短くなって、
5時半なのにもう真っ暗、夜が長くなっただよ・・・・。

さてそんな秋の夜長にゆるりと温泉でもどうですか。
という無茶な話の運びになりましたが、
EVA×箱根の色々が進行中!

まずUCCさんの
EVA×箱根缶が予約受付中!
なごみますねー。

絵柄ラインナップは
碇シンジ×大湧谷
式波・アスカ・ラングレー×仙石原
綾波レイ×芦ノ湖
葛城ミサト×箱根登山鉄道
初号機&零号機×二子山
ペンペン×露天風呂

あれ?背景が、し、し、しゃしんではないか!!イイ!
ペンペンはやっぱり風呂だな。もはや鉄板です。

UCCさんは他にも、「破」大ヒット記念缶もつくってくださいました。
戦慄のオレンジポスターの絵柄を使った
UCC COFFEE MilkCoffeeヱヴァンゲリヲン大ヒット記念限定6缶梱包(特製ミニマウスパッド付属)』
です。詳細はこちらを。

いずれも数量限定生産です。予約うけつけちゅう。

箱根といえば、先日、お菓子のハコを見たような・・・
あれは箱根で買えるようになるのだろうか・・・?
なんか「全てはゼーレのシナリオ通りのなんとかクッキー」みたいなことが
書いてあるパッケージだったような・・・
夢かな・・・・

ではまた。

新吹奏楽版、発売日の情報など
[関連情報] / [2009-11-19 21:52:36]
ひ、ひ久しぶり!
ごぶさたしてしまいました。小さい人です。
あまりの寒さに冬眠しかけること数回、
その中、本日の東京は、この秋(冬)一番の寒さであります。

そんな久しぶりのところで、
なんと、ちょっと申し訳ないご報告から・・・
11月26日発売予定とお知らせしていた
「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」。

12月9日発売に延期させていただきました・・・。
こちらのCDには、スコアのデータが付属しているのですが
より多くの方にご使用になっていただけるように
様々な調整を繰り返させていただきました結果のことです。
楽しみにしていた方、もうちょっとまってください!すみません。

そして先日、横浜パシフィコで開催された
「全日本高等学校 吹奏楽大会」にお邪魔してきました。
「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」CDにも参加していただいてる
天野正道さんが指揮棒をふった、尚美学園ブラバンの
特別演奏のEVA楽曲も
きかせていただきました。すばらしかった。
天野さんの麗しき指揮棒さばきも素敵でした。
吹奏楽に興味のあるかたは是非、
ない方も、聴くだけでもむちゃくちゃいいです、このCD。

んでもって、最初の情報掲載からだいぶたちましたが
皆さん来年のカレンダーはもう買ったのかね!
といってもこちらのカレンダーは4月はじまりですが
「スタジオカラーカレンダー2010」

どうやら色々なことが進行中の様子。

受注生産品なので、うっかりしてると予約時期がすぎてたりとか
あるやもしれぬので、お気をつけて!
追加情報も今後おたのしみに!

ではまた!

新吹奏楽版
[関連情報] / [2009-10-21 20:11:50]
お久しぶりです。
東京は秋晴れが続いています。小さい人です。

さて11月26日に発売になる
「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」ですが
曲名とロゴが発表になってございます!

詳細はこちら。

http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=11061


ロゴをよくみてください。
初号機と2号機になってます。

吹奏楽にご興味のある方、
また、演奏されている方、学生さんなど多いかと思いますが
スコアも収録されているので
これを見てもらえれば演奏できる状態になってます!

演奏とかじゃない方も、大変聴きごたえのあるCDになってますので
楽しめること確実です。
すごいボリュームです。そして凄まじいミュージシャンの方々に
参加していただいてます。
もちろん鷺巣さんによる完全監修。

乞うご期待!

[前ページへ] [次ページへ]
リンク
エヴァンゲリヲン公式携帯サイト