ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破
Official Web
カレンダー
2025年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前月

新着記事

カテゴリー
関連情報
EVA EXTRA

過去の記事
記事がありません。

まっぷまっぷ
[関連情報] / [2009-06-03 03:36:04]
ネボスケです。

暑いような寒いようなハッキリしない天気が続きますね。
カラッと晴れた天気の良い日には布団を干して、土の上をはだしで走り回って遊びたいです。もちろん車には気をつけて。
ドライブもいいなぁ。
足を伸ばして箱根あたりまで・・・と、無理やりな前フリ。

インクの匂いもかぐわしく「箱根補完マップ」が届きました。

広げるとこんな感じ。

ケータイ電話は、サイズ比較用ですから、お気になさらず。

ほんとに観光マップを作っておられる本職の方々に作成していただいたので、実際の観光用ツールとしてバッチリ。名所めぐりの交通案内とかね、とても良くできてます。

参考にした地図データは、セカンドインパクト前の地形ですんで、劇中とは多少矛盾があるかもしれませんけど、まぁそこはそれ。
二子山は現在、植生保護で入山できません、とかね。
ミサトさんがルノーでシンちゃんを連れて行った金時山は、結構ハードなハイキングコースですよ、とかね。
マップ片手に箱根観光など、というのが本来の目的ですから、ぜひこれを機会に温泉めぐりでもしてみてください。


マップは、明日4日から現地・箱根で先行配布だそうです。

そうそう、
既に多少の追加印刷もしましたし、遠方の方へもお届けする手段も検討していただいてます。
レアアイテムにはならないよう考えてますから、あんまりヤフオクとかで値段を吊り上げたりしないで下さいね。

                    ネボスケ

綾波さんが取材を受けました
[関連情報] / [2009-06-02 18:08:09]

右から左からさまざまなニュースが飛び交っております。
小さい人です。
東京は雨続きでしたが本日やっと晴れましたね。
調子づいて昨日夜に一気に洗濯したんですが
我が家にはそんなに干すところがありませんでした。意味ないです。

さて、すごいニュースです。
綾波さんが取材を受けました。受けてしまいました。

DDさんというサイトで
毎回いろんな方がweb上の雑誌にて特集を組まれる、といった
企画なのですが、今回のカバーガールは綾波さんです。
インタビューもあります。素敵。
Vol.8
http://www.dd-magazine.net/

バックナンバー一覧をご覧になっていただくと
周囲はそうそうたる三次元の著名人の方々です。
世の中不思議なこともあるものです。

ではまた。


アサーーーーッ
[関連情報] / [2009-05-29 04:12:00]

朝だ!小さい人です。ブログの使い方は、おぼつかない。

さてニュースでございます。

来る7月15日に、アメトーークDVDの4巻~6巻が発売されます!
その5巻にて、
2008年4月に放送になり大好評だった
「エヴァンゲリオン芸人」が収録されます。

●「アメトーークDVD⑤」(YRBY-90141)
・出川ナイト
・エヴァンゲリオン芸人
・ひな壇芸人
・(特典映像)関根勤一人ものまね
2009年7月15日(水)発売 ¥3,990 (税込)
発売元:株式会社テレビ朝日/よしもとアール・アンド・シー


また一部の店舗さんで
「アメトーークDVD⑤」をご予約・お買上げの方に
先着で「ヱヴァンゲリヲン新劇場版×アメトーーク オリジナル特典(内容未定)」プレゼント!!! 

ということで、EVA芸人の皆様がおおわらわの一幕、
見てない方は是非チェックのほどをいただければと思います。
どうぞよろしく~。

 


金曜ロードショーとか
[関連情報] / [2009-05-27 19:34:34]

お疲れ様です。小さい人です。

目の前に色々なものが山積みです。がんばります。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』
7月3日午後9時から
日本テレビ系の「金曜ロードショー」にて
テレビ初放映決定

です。是非ご鑑賞を。ゴールデンタイム!

またYahoo!Japanさんにて
「ヱヴァンゲリヲン特集2009」がスタート。
山盛りです。
http://event.yahoo.co.jp/eva2009/

本日「序」BD、DVDも発売開始!

ではまた~。


やまほどあります
[関連情報] / [2009-05-23 13:25:51]
がー。連絡事項が山ほどあります、小さい人です。

まず、

NTTDocomoが
エリアを
拡大しました。
第3新東京市まで。

ということで先日発表されたEVAケータイですが
皆さん当然ご注目になっていただいたかと思われますが、
現物を触りました。
大変なことになっております。
という至極アバウトな説明にしかならんのですが、
全てEVA仕様、というか
ケイタイ特設サイト
http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
にもありますように、
平たく申し上げるとNERV官給品なんですね。
いわば「軍用電話」といいますか・・・
なのであのシブい色味なわけです。
詳細は上記特設サイトをチェックしてみてください。
続報も是非おいかけてください。

さて来週の火曜日、
5月27日には「EVA:序 1.11バージョン」の
ブルーレイ、DVDが発売になります。
以下の詳細ページの右上「CM動画の視聴はこちら」から
30秒のスポットがご覧になれるので
是非みてみてください。
http://www.evangelion.co.jp/1_0/dvd_02.html
BD-JAVAを使った美しいメニュー画面、
「SBMV」を使わせていただいたりと
科学の力を駆使しております。
ちなみに「SBMV」とは
平たく申し上げると(こればっか)
「映像の色調が微妙なあまりに
画面上で再現しきれずに
グラデーション部分が
しましまになってしまう現象を
可能な限り無くする技術」
みたいなことです。
しましまは、多分、なるたけ無いはずです。
あと、パッケージはとてもギラギラです。
ホログラム過ぎて、
物撮り写真を撮影する際に非常に難儀した、とのことです。
是非とも、お手元に。

また5/16日より配布を開始しました
EVA-EXTRA02で、テーマソングに関する情報を
発表させていただいてます。
「序」に引き続き、
「破」でも宇多田ヒカルさんです。

あとは・・・
「第3新なんたらかんたら」の計画とか、
山ほどあるんですが、
26日とか27日とかそのあたりにまた書きます(多分)では。

※SBMVの名称を間違えたままアップしてました。修正しました。失礼。

発表会でした
[関連情報] / [2009-05-20 00:18:16]

ネボスケです。

日曜、月曜と、とある企画の撮影に立ち会って箱根へ行ってきました。
日曜は、台風もかくやという暴風雨で、次々と傘をダメにしてゆくロケ隊でしたが、
小さい人が先に帰った後の月曜日、それはそれは良い天気。
これで小さい人が“雨女”だったことが露見しましたね。
金時山から見おろす桃源台~芦ノ湖は絶景でございました。

ビルは生えてきませんでしたが。

で、帰ってきて本日はエヴァ携帯の発表会!
なんかこれまでモゴモゴ書いてましたが、解禁でございます。
せっかくだから、このブログでも何かすっぱ抜きますかね。
ええと、
そうそう、まだどこにも書いてないけど、着信音がイカスんですよ~。
テケテケテン……って、判る人には判るかも?
着信音以外の詳細はこちら

ネボスケ


チケット「マリver.」完売御礼
[関連情報] / [2009-05-18 16:24:19]
小さい人です。昨日、箱根にいきました。

とんでもない嵐の天気のなか、
撮影を決行していただいたクルーの方々、
出演いただいた方、ありがとうございました・・・

て何のことかさっぱりと思いますが、
もうちょっとで発表できます!
なんか、山の中とか船の甲板とか、立ち合わせていただきました。

さて先週土曜日の16日に発売になった
特典付き前売りチケット「マリver.」
即日完売!というかほとんど一瞬、
もしくはかなり短い時間のうちに完売、だった模様です。

皆様ありがとうございました!劇場で会いましょう~

如何でしたか
[関連情報] / [2009-05-16 11:17:21]

お疲れ山です。小さい人です。

皆さん、特典付き前売りチケット第3弾、
無事入手できましたか?

ざっくりの確認ですが、
新宿、池袋はもう、売り切れ・・のようですね。
東京以外でも今の時点で残っているところは
少ないかもしれません。

一緒に配布開始になった「EVA-EXTRA 02」
こちらもご注目ください。
劇場で入手できなくても、
アニメイトさん、大型レコード店や書店さんの一部には
おいてあることもありますので、
探してみてください。
・・・・チラシも必見ですよ・・・・・!!

って自分の手元にまだEVA-EXTRA 02が無いんです!
色校しか無い!誰か~!

というわけで、この土日はこんなイベントもあります。

5月18日発売!の
『UCC COFFEEミルク&コーヒー ヱヴァンゲリヲン缶 250g』
先行発売イベント開催中。

一般販売に先駆け、アニメイト秋葉原店、
ゲーマーズ秋葉原本店にて数量限定の
先行発売イベントが実施されます。

■実施日:2009年5月16日(土)17日(日)の両日
■実施場所:アニメイト秋葉原店、ゲーマーズ秋葉原本店
        ※両日とも両店舗で実施予定
■販売予定数:数量限定
■イベント開始時間:AM10:00 OPENと同時に販売スタート
※先行販売イベントの詳細情報については
電話:03-5995-1882(ムービックお客様係)にお問い合わせください。

■同時開催
コトブキヤラジオ会館 2階KOTOBUKIYAにて、
2007年度綾波レイ特製フィギュア、
2009年度式波・アスカ・ラングレーフィギュアのサンプル、
パッケージ等の特別展示を行います。
※展示詳細については 電話:03-5298-6300にお問い合わせください。

是非、足を運んでみてください。

では。


本日、特典付前売りチケット発売開始!
[関連情報] / [2009-05-16 00:59:59]
なんですって!小さい人です。

本日16日より、ついに
「EVA:破」特典付前売り鑑賞券、第3弾の発売です。

券面は、貞本さんによる、新キャラ・マリのイラスト。
詳細はこちら。
http://www.evangelion.co.jp/ticket.html


また、公式フリーペーパー、EVA-EXTRA2号の
配布開始日でもあります。
詳細はこちら。
http://www.evangelion.co.jp/ticket.html

ついに綾波さんの表紙!
ということは・・・中面の鶴巻監督描き下ろしイラストも・・・
デヘヘヘ

詳細はお手元に届いてから!

ではよろしくお願いします!


ならびたい
[関連情報] / [2009-05-15 04:22:55]

ネボスケです。

今週末はもう、3つめのBE@BRICKを買いに行かねばならんですよ。
日にちが驚くべき速さでびゅんびゅんと過ぎ去っていくこの頃です。

カンケー者ではあるものの、前売りはちゃんと自分で劇場に行って買ってるですよ。
先月も「なーんでネボスケさん並んでんですか?」って、EXTRAを配ってた小さい人に笑われましたが。
楽しいですもん。
『序』の公開初日には、始発でミラノ座に並んだんですけどね。楽しくて病みつきに。

カンケー者が何をヌかすか、なんてファンの方々には怒られるかもしれないけど、やっぱりね、先にいろいろ分かっちゃってると、本来ならビックリできたり思わずビリっと来たりするアレが薄くなっちゃうのは確かなんですよね。
なので、まっしろなファンの方々と一緒に並んでみたり、同じスクリーンを観たりすると、その”ビックリ”とか”思わず!”とかを周囲の方々から補完してもらえる感じなんですよ。
ですから、ぜひ皆さんには、今回の『破』はなるべく予備知識ナシで観ていただいて、存分に”ビックリ”だの”思わず!”だの、していただきたいなぁと思うんです。

もちろん皆が皆、初日に観に行けるわけではないですが、公開が始まっても、自分で観る前にネットの書き込みなんか読んじゃダメです。雑誌のレビューなんかも読んじゃダメです。つい熱くなっちゃう濃いお友達の”語り”からもなるべく遠ざかっていただきたい。
この『破』は、そのほうが絶対、面白く観られると思うんですね、私は。

映画をホントに予備知識ナシで楽しめるのって、結構限られた機会なんですよね。

あ、
土曜日配布開始のEXTRA02は、読んでも大丈夫。
興を削ぐ無粋は一切ございませんのでご安心を。
(なるほどー。じゃ、何が書いてあるんだ???)
                                ネボスケ


[前ページへ] [次ページへ]
リンク
エヴァンゲリヲン公式携帯サイト